コスモウォーターの水製造会社

コスモウォーターは公式に水源を公表しているわけではないので、少々調べにくかったのですが放射能検査会社の項目を確認することで製造会社を見つけることが出来ました。一つは有名なので元々知っていたのですが、その他3社は知りませんでした。

別の記事でも記載しましたが、この検査結果は各製造プラントが検査を依頼しているため、宛名がその会社名になっています。そこでコスモウォーターの検査結果を確認したところ・・・

富士の響き⇒株式会社富士プラント
富士の微笑み⇒コウノウォーター株式会社
日田の誉⇒株式会社エルク
古都の天然水⇒株式会社アクアライフ

上記4社が確認できましたので少し調べてみました。

株式会社富士プラントは御殿場に工場を置く会社だと推測されますが、本社所在地が京都府福知山市になっています。本社住所は「〒620-0933 京都府福知山市東羽合町173」。
企業全体:8人 うち就業場所:8人 うち女性:2人 うちパート:2人とのことです。コレはコスモウォーターの関連会社かな?本社が関西なので・・・詳しい企業情報がわからないので不明です。でも多分・・・コスモウォーターの連結子会社だと思います。その理由は業界内で「コスモウォーターが御殿場に工場を建設したらしいよ!」という情報が流れていたからです。

コウノウォーター株式会社は神奈川県泉区に本社があるプロパンガス業者です。自社ブランド「恵ウォーター」を有しておりこちらはコスモウォーターと持ちつ持たれるの関係です。どういう事かというとコスモウォーターのOEMメーカーの一つなのです。ややこしいですね〜(笑)
コスモウォーターにお水を供給しつつも、供給を受けるという関係です。
その他にも「スーパーバナジウム富士」「エクセレントウォーター」というブランドを有しています。こちらも上場企業ではないため詳しい情報は把握しきれませんが、コスモウォーターへ供給している水源と同じ水源での展開だと思います。

株式会社エルクは大分県日田市の企業。この会社は情報がほとんど入手できませんでした。

株式会社アクアライフ。こちらも詳細不明です。コスモウォーターの関連会社かなとも思いますが・・・

少し前まで「金城の華」というお水がありました。こちらは近年業務提携を解消しています。運営会社はKFGという会社で宝酒造の関連会社です。この会社は元々「島根の美味しい天然水」「スマイルベビー水」「リセットタイム」等の銘柄を展開しています。こちらもかなりややこしいのですが、全て同じ水源だと推測されます。要するに同じ水源で名前だけ変えて売っているということですね。業界では珍しい話ではありません。しかし一般ユーザーが見ぬくことは不可能です。
そしてちょっと面白いのが・・・金城の華は現在「クリティア」の水源になっており、KFGはクリティアを運営するウォーターダイレクトと業務提携をしています。もうぐちゃぐちゃですね・・・

色々記載しましたが衛生管理がしっかりしていればどこで生産していても問題ないでしょう。衛生管理に関してはこの中の1社は実際に見学したことがありますがしっかりと管理されていました。その他は信用するしか無いかな〜

くまおさんはお水の味は人間の味覚では判断できないと思っていますで、水源は関係ないかな〜

身も蓋もない(笑)
⇒コスモウォーターキャンペーン情報

関連記事

  1. コスモウォーター天然水と他の水数種類を飲み比べてみた

最近の記事

  1. コスモウォーター焼酎
PAGE TOP