コスモウォーターサーバーの運転音について

コスモウォーターお掃除ロボット付ウォーターサーバーacroに採用されているスタイルセレクトウォーターサーバーについての運転音についてですが・・・普通です。

普通と言っても分からないよね・・・ごめんね♪

くまおさんはメーカー在籍時に3種類ほどウォーターサーバーを自宅に設置していましたが、いずれのサーバーも「カチ、ウーーーン」という音がします。これはコンプレッサーの稼働音です。

サーバー底部にコンプレッサーが内蔵されています。これは冷水を作るために設置されており、エアコンや冷蔵庫と同じ原理です。冷水は概ね5〜10℃くらいに温度設定されており、冷水タンクの水温が上がるとサーモスタットが反応して自動的にスイッチが入りコンプレッサーが作動します。ウォーターサーバーの音はこのコンプレッサー作動音のことです。

くまおさんはリビングにウォーターサーバーを設置していますが特に気になりません。過去に設置してきたサーバーと稼働音は同程度です。ただし、音に関しては感じ方に個人差があるので参考程度に考えてください。
寝室等にウォーターサーバーを設置すると音がうるさくて眠れないというクレームを受けることが多くありました。寝室には置かないほうが良いかもしれませんね。

設置場所によっては”共鳴”することがあるのでうるさいと感じる場合は場所を移動してみましょう。
⇒コスモウォーターキャンペーン情報

関連記事

  1. コスモウォーターの懸賞が当たりました!
  2. 台座(ベース)で2リットルくらいは水を受けてくれるかな?
  3. コスモウォーターはシェア1位ではないよ
  4. コスモウォーターはどこで契約するのが良いのか?
  5. 水漏れ防止フロート
  6. ボタンは押しちゃダメ!
  7. でかくてダサいという印象

最近の記事

  1. コスモウォーター焼酎
PAGE TOP